非モテコミットが一番現れやすいのはLINEです。
会ってない時間で女の子と関われる唯一の手段であるLINE。
そりゃ非モテ感も出ます。
一体どんなLINEを送れば非モテコミットにならないのか。
対策法は2つ。
・他の女の子とLINEすること
・アポを入れるだけの事務的なツールとして使うこと
この2つが一番簡単な方法です。
今回はLINEで非モテコミットを防ぐ方法をお伝えします。
⇒【非モテコミットとは】
目次
非モテコミットは意識でやめることは不可能
「非モテコミット感を出さないためにはどんなLINEを送ればいいんだろう..」
女の子のことが気になるすぎてやばい恋愛工学生は皆このような悩みを抱えます。
(笑)をつけない。
「!」マークをつけない。
下手に絵文字をつけない。
方法は色々言われています。
しかしそのような小手先のテクニックは全て解決策にはなりません。
何をどうしようと、非モテコミット中は非モテコミットしてしまうのです。
非モテコミットは行動ではなく、マインドからきています。
つまり非モテコミットの状態にある中で行動だけ変えても、僕らのキモさは滲み出てしまうのです。
「キモくならないように」と、頭ではわかっている
僕も何度キモさを出さないようにLINEを意識したことか…。
しかしそうして意識した相手とはほとんどの確率でうまくいっていません。
後から見返しても、大抵ぎこちない文面のメッセージを送っています。
送るメッセージの内容を意識した時点で、普段の自分とは違う思考になっているので、割とキモくなりやすいです。
友達に送るようにだとか、必要以上に優しくしないだとか、頭ではわかっていても、まず無理です。
送るメッセージを1分以上考えていたら、それはもうオワコンです。
非モテコミット中だと考えてください。
例外はモテ男がスト高を落とす場合です。
そういった場合はよく考えるでしょう。
しかしほとんどの人は、普通の女の子を相手にしているはずなので、一生懸命考えている時点でかなりの劣勢なのです。
LINEの非モテコミット対策法
非モテコミットを解決するためにできる方法は2つ。
・他の女の子ともLINEをする
・無駄な会話は一切しない
この2点に集約されます。
他の女の子ともLINEをする
非モテコミットしないために一番いい方法は、他の女の子ともLINEをすること。
これが一番根本からの解決になります。
一人の相手に集中するからキモくなるのです。
複数の女の子と並行してLINEすることで、マジでメッセージのやりとりが面倒になります。
そうなると自然とキモさも消えます。
余裕も出るので、さらっと返信することができるようになります。
これは(笑)をつけないとか、冷たい対応をとるとかそういった話ではありません。
同じ丁寧な内容を返信するにしても、余裕がある状態とない状態では、キモさが全然変わってくるのです。
不思議ですが、ほんとです。
何も意識してなてOK。
複数の子とやりとりすると、勝手にモテ男のメッセージになります。
マインドというのは、やはり言葉の細かいところに現れるものなのです。
そして自分の気持ちがめちゃくちゃ楽になることもメリットです。
いちいち既読を気にしたり、メッセージの内容について思考する必要が無くなります。
ストレスがかなり減ります。
特に恋愛初心者の方は、意識でどうにかなるものではないので、複数の子とメッセージのやりとりをするのが一番てっとり早い方法です。
アポる等、事務的な連絡しかしない
複数の女の子とメッセージを交わす以外の手段としては、アポるだけの事務的なツールとしてLINEを使うことです。
アポを組むメッセージだけだと、加点を望むことはできませんが、減点は確実に防げます。
下手にキモい非モテメッセージを送るくらいなら、何も送らない方が100倍マシです。
多くの男はLINEをうまくやろうとしてキモい文を送り、自爆します。
いきなりアポってデートに来てくれるかどうかを判断するのは割といい方法です。
そこでNOと言われたなら、もうどれだけメッセージを交わしたとしても、次につながる可能性は低いです。
だったら、早めに見切って次の女の子に進んだ方が賢明です。
⇒【非モテコミットを治す方法】